こんにちは!
日々、仕事に運動に励んでいる皆さん、こんなお悩みはありませんか?
- 会社帰りにジムへ行きたいけど、シューズがカバンに入らない。
- ジムでロッカーを借りて事務用のシューズを保管したいけど、追加料金を払いたくない。
- 出張の時、ランニングをしたいけど、ランニングシューズを持っていくのが面倒。
そんなお悩みを解決する、ビジネスシーンでも使えるランニングシューズメーカーがあります。
結論、スイス発のOnというランニングシューズメーカーです。
その中でおすすめは以下の3種類です。
- Cloud 6 Waterproof Black/Black
- Cloudmonster 2 Black/Black
- Cloudsurfer 2 Black/Black
会社員歴20年以上、ランニング歴10年以上の私が、オンラインや実店舗で様々探した結果、
お勧めいたします。
リンク
リンク
リンク
Onとは?
Onは、スイス発の高性能ランニングシューズとアパレルのメーカーです。
最大の特徴は、”雲の上の走り”と表現される、独自のクッション構造「CloudTec」です。軽量かつ反発性の高い走行を感じることができます。プロランナー、アマチュアランナー、および日常履きまで幅広く支持されています。現在は世界50か国以上で販売され、700万人以上のアスリート達の心と足を虜にしています。
・このシューズの好きな点
- 全体がブラックでビジネスシーンにも溶け込みやすい
- スタイリッシュなデザインで、ビジネス、日常、ランニングの3つシーンで使える
- Cloud 6 Waterproof 6は、防水仕様で雨の日でも快適。Cloudsurfer 2のトレラン用は防水仕様。
- 独自のクッション構造で歩いたり、走ったりする感触が気持ちいい
但し、やはり人によって合う合わないがありますので、以下もあわせてご参照ください。
・購入する前に気を付けるべき点
- Cloud 6 Waterproof の注意点
足幅が細身のため、必ず試着してからの購入をお勧めします。
購入時はゴム紐になっています。人によっては、ランニング時は付属の標準の紐に変えた方が良いかもしれません。できる限りとなりますが、試着でご確認ください。 - 独自のソールの注意点
他のランニングシューズと比べて、石がはさまりやすいです。
ロードを走る上ではそれほど気になることはないかと思います。
リンク
リンク
リンク
以上、ご参考になれば、嬉しく思います。
コメント